スポンサーリンク

【ハンガリー留学】留学費用はどれくらいかかるの?

生活
スポンサーリンク

Twitter: @ryuka_studyorg

こんにちは、りゅうかです😊

今回はハンガリーの留学費用についてお話ししていきたいと思います。

  具体的にどこにいくらかかっているのか
  授業料はどれくらいなのか
  日本と比べて何が高くて安いのか

 

などなど、現地学生ならではの生の情報をお届けします。

※私個人の場合のデータですので、これが平均とは限りません。
あくまで参考の一つにしてください🙇‍♀️

年間の出費

生活費: 3万円 × 10ヶ月 = 30万円

飛行機代: 10万円
合計: 40万円/年

 

10ヶ月の理由は?
夏の2ヶ月間は日本に帰国しているからです。

※今年は夏に帰れなかったので冬に帰るつもりです。


内訳は、食費(外食込み)が2万、その他が1万で合計3万です。




飛行機代について

日本に帰国するのは、年に1回だけです。


購入時期によって値段の変動は大きいです。

大体、往復で大体7~10万円の間です。

高いときだと、片道で14万円するときもあります。

更に細かい内訳は次の項目で説明します。

とりあえず、「この子は年間これくらいかかってるのか〜」って思っておいてください。

「え、授業料は?」「家賃は?」って疑問に思っている方もいらっしゃると思います。

それも下でちゃんと説明しますのでご安心を😌

諸々の経費(りゅうかの場合)

アパート関連家賃: 55,000ft (22,000円)
Wifi: 1,500ft (1,200円)
Community Fee: 3,500ft (1,400円)
電気、ガス、水道: 5,000ft(2,000円)※時期によって変動します。
合計:65,000ft (26,000円)

※ルームメイトと折半しているので、全て本来の値段の半分になっています。
 

政府奨学金から毎月約84,000Ftのallowance(お小遣いみたいなもの)を頂いているので、

84,000Ft – 65,000Ft = 19,000Ft

つまり、アパート関連の出費を全てallowanceでカバーできてるかつ、むしろ19,000ft浮いてるっていうのが現状です。

実質、アパートにタダで住んでいるようなものですね。

ありがたや〜🥲



大学関連入学金: 奨学金生なので免除
授業料: 奨学金生なので免除
テキスト代: 特になし(全て電子スライド)

授業料
本来の授業料は、6,000USD / year(63万円)です。※Computer Science Engineeringの場合。

日本の国立大よりちょっと高めぐらいですかね🤔

もちろん、専門によって授業料は異なります。

ハンガリーの志望大が決まっている人は、“大学名 専門 tuition fee”で検索してみてください。

何かとヒットすると思います。

 
テキスト代
テキストを買う必要があったのは、ハンガリー語の授業くらいです。

専門の授業でテキストを買わされたことはありません。

なぜなら、全て電子PDF、またはスライドで授業が行われるからです。

できれば、iPadは持っておいたほうがいいです。

私は授業前にPDFをiPadにダウンロードして、分からないところを授業中に書き込んでいっています。

※IT系の専門に行く人は、容量の大きいパソコンを持っておくこともオススメします。

授業で色んなソフトを使っており、家でも練習する必要があるからです😅

【要約】
アパート関連 → 奨学金でカバー
授業料 → 奨学金でカバー
テキスト → 全て電子pdf

 

というわけで、かかってるのは毎月の生活費(食費+日用品)と飛行機代だけになっています。

奨学金の申し込み方法はnoteに画像つきで詳細に書いてあります。

日本と比べた場合の物価

日本と比べて…

安い食料(果物、野菜、パン)
家賃

来た当初は、パンの安さに驚きました。

出来立ての美味しいパンが16円で売られていて、「え😇」みたいな。笑

果物と野菜も安めではありますが、味と質は日本のほうがいいですね。

日本は品種改良が進んでいる分、味、品質、形が整っているんだと思います。

家賃に関しても、日本よりも安い値段でそこそこ良いところに住めると思います。

私自身も、日本だったら月10万円はするようなところに毎月3万円以下で住めてるわけですから。

2LDKで、自分の部屋はダブルベット2.5個分入るくらいには広いです。

物件に関する内容は、別記事にて更に詳しくまとめる予定ですのでお楽しみに☺️

 

同じくらいレストラン

レストランは日本と同じくらいの値段です。

ただ、場所によっては一人分の値段で二人前分の量がくるので、よく友人とシェアしています。

 

高い電化製品

「全部すごい高い!」っていうわけではないのですが、日本と比べるとちょっと高いかなっていう感じです。

特にApple製品は日本の方が安いので、何か必要な場合は前もって日本で購入して、一緒に持ってきましょう。

まとめ

いかがったでしょうか。

今回は振り返ると言うほどのものはないので、簡単にしめちゃいたいと思います。

この記事で少しでもハンガリーの物価事情のイメージが湧いたら幸いです。

それでは、また😊

コメント

  1. Kopy より:

    アルバイトなどはされてますか?
    プログラムがそれなりにかける能力が付いたら、在学中にインターンなどで給料をもらっている人もいるのですか?
    ハンガリーのエンジニアの給料は平均どのくらいですか?

タイトルとURLをコピーしました